お米から焼くお米のミニ食パンなら
パンcafe日和+へ
おうちのお米でグルテンフリーの
ミニ食パンが焼けます

2024年6月 

「オオバコフリー!お米のミニ食パンレッスン」スタートします!

 

プレーン
黒胡麻
コーン
オレンジ
キヌア
くるみ

受講後は、こんな未来が待っています!

  • 自宅にあるお米で、グルテンフリーのお米のミニ食パンがご自宅で作れるようになります!
  • 自分のために、家族のために、身体に優しい手作りパンが、作れるようになります!
  • 生地作りはミキサーでたった3分!手作りパンのハードルが下がります。
  • レシピは全て砂糖不使用なので、罪悪感なくパンを楽しめます!

私は、このお米から焼くパンを知って、さらに健康的なパンを作ることができました!

次は、あなたに知って欲しい!!

こんなお悩みありませんか?

  • 米粉パンは好きだけど、米粉は価格が高いし買っても使いきれない。

  • 米粉で焼いた食パンがイマイチ、苦手と感じた。
  • からだによいパンを作りたいけど、作り方を知らない。
  • 安心して食べらてるパンを売っているパン屋さんが近くにない。
  • お米からパンを焼いたことはあるが失敗してしまった。
  • 家族の健康のためグルテンフリーの米粉パンを作ったけど、不評だった。

 

 

 
パン教室体験ならパンcafe日和+

当教室で使用する
「テスコムのミキサー」

 
米粉パンのブームが落ち着き、米粉パンをご自身で焼いてる方が多くなってきたように感じます。
 
最近増えているグルテンアレルギーの方には
 
まさに救世主。
 
米粉パンは以前にくらべ、格段に美味しく焼けるようになり、
 
レッスンでもとても好評です。
 
 
それでも
 
「やっぱり米粉パンは苦手」
 
「家族があまり食べてくれない」
 
「米粉はお値段が高い」
 
そう思う方も多いのです。
 
 
そこで最近、現れたのが
 
”お米から焼くパン”
 
 
私も初めて知って食べた時は衝撃でした!
 
そしてその美味しさや手軽さ、時短にすっかり魅了されました。
 
 
⭕️自宅にあるお米で作れる。
 
⭕️生地作りはミキサーにお任せ!たった3分。
 
⭕️生地を型に流すだけ。型を使うから発酵の目安もわかりやすい!
 
⭕️プレーン生地の他にもいろんなフィリングとも相性が良いので飽きずに食べられます!
 
⭕️翌日でも固くならずにしっとり、ふんわり、もっちり食感。
 
⭕️米粉と違ってお米をすぐに浸水してから作るので、酸化や栄養の損傷を抑えられる。
 
とても良いことずくめですね。
 
 
でも。。
 
お米からパンを焼くって難しいの?身体に優しくても本当に美味しいの?
 
高い道具を揃えなきゃいけないの?
 
私も最初は半信半疑でした。
 
 
そして研究を重ねた結果、砂糖不使用!高価なミキサーでなくても簡単に生地作りをすることが
出来ました!
 
生徒さんに試食をしてもらったところ、とても好評で自信を持ってレッスンをスタートすることが
できました。
 
 
この感動をぜひ皆さんにも体験してほしい!
 
レッスンではお米のミニ食パンに合う簡単なお料理も学べます!
 
カフェのようなワンプレートが作れるようになります!
 
身体に優しいだけではない、毎日美味しく食べられるレシピをお伝えします!
 
自分で作れたらいつだって焼きたてのお米のミニ食パンで家族の美と健康が守れます!
 

パンを作ったことがない方でも、しっかりコツを掴んで美味しく焼けるようなレッスン

となっております。

6種類のお米のミニ食パンが習えます

6月:スタートアップレッスン
プレーン
7月:黒胡麻
8月:
9月:オレンジ
10月:キヌア
11月:くるみ

お米のミニ食パンレッスンの特徴

  • 砂糖不使用のお米から焼くミニ食パンが6種類学べるレッスンになっています。 
  • 6種類学ぶことで、パン生地の状態や発酵の正しい見極めが自分できるようになることでどんどん焼けるようになります。
  • 私が実際、はじめて作って、つまづいてしまったところなども、お伝えすることにより、失敗が少なくなります。
  • パンに合うサラダとスープのレシピ付き。
    こちらも砂糖不使用で健康的なワンプレートができます。
  • 対面・オンラインどちらでも参加できます。
  • グループでレッスンしますので楽しく交流できます。

こだわりの材料・道具について

お米
レッスンではササニシキを使用しますが
ご家庭にあるお米でも代用可能です。

玄米甘酒
砂糖の代わりに使用します

蜂蜜
砂糖の代わりに使用します

白神こだま酵母

ミキサー

おすすめは
TM8200またはTM8300

浸水させたお米を滑らかな生地に
するのに必要です。
他メーカーでも使用安納ですが
氷が砕けるものをご用意ください。

 

18cmパウンドケーキ型

温度計

美味しいお米のミニ食パンを
焼くためには生地の温度管理が
大事です。

 

※材料・道具については代用できるものもございます。

詳しくは体験レッスンにお申し込みの際にお知らせします。

【レッスン参加について】

  • 1
    6月に開催するスタートアップレッスンにご参加ください。
    スタートアップレッスンでは必要な材料や道具についての説明や
    お米から焼くパンの基礎知識をしっかりお伝えします。
  • 2
    スタートアップレッスン終了後、7月〜11月のレッスンをコースまたは単発で受講
    どちらかお選びいただけます。
    (お席の確保はコース受講の方優先となります)
  • 3
    コース受講でお申し込みの方にはお得な特典があります。

レッスン開催日程

【日程】

 
月1回のレッスンで、全6回です。
 
6月~11月
 
 
6月スタートアップレッスン:プレーン
7月黒胡麻
8月コーン
9月オレンジ
10キヌア
11:くるみ
 

火曜日クラス→6/25、7/16、8/20、9/17(木)、10/15、11/26
 
水曜日クラス→6/19、7/24、8/21、9/18、10/30、11/27
 
土曜日クラス6/22、7/20、8/24、9/21、10/26、11/9
 
時間:10:00〜12:30
 
 
・当日出席できない場合は、録画受講になります。
・他の曜日への振替も2回まで可能。
 
 
【コース料金】
 
対面・オンライン
 
・6月スタートアップレッスン
 
 7,000円→早期申込で6,500円
 
・7月〜11月レッスン全5回
 
 0期生特別特典あり
 
 コース受講:4,4万円→38,500円 その他特典あり。
 
 単発受講:8,250円
 
※各レッスンのお席の確保はコース受講の方が優先となります。
 
 

商用利用できるライセンス付きのコースもございます。

ご希望方はスタートアップレッスンにて別途ご案内しますのでお申し付けください。

6月スタートアップレッスンにご参加ください!

【6月スタートアップレッスン】

【レッスンメニュー】

お米のミニ食パン(プレーン)

お米がミニ食パンに変身!
砂糖不使用!
お米本来の甘みに加え、玄米甘酒と蜂蜜を使った身体に優しい生地です。
しっとり滑らかな生地にするコツを基本の生地でしっかりレッスンします。
 

 

※パンの他に「季節野菜のサラダ」と「季節のスープ」を作り、

ワンプレートにして試食します。

<6月スタートアップレッスン内容>

☆お米ミニ色パン(プレーン生地)の実習(レシピ、試食付き)

☆サラダ、スープの(レシピ、試食付き)
☆7月以降の受講についての説明

 

<日程>

 
6/19(水)
6/22(土)
6/23  (日) 
6/25  (火)
 
全日程 10:00-12:30(最長13:00)

 

<参加費>

対面参加:7,000円→早期申込で6,500円

オンライン参加:7,000円→早期申込で6,500円

※オンライン参加の場合は材料・道具の用意はご自身でお願いいたします。

 

<持ち物>

エプロン、ハンドタオル、筆記用具、パンお持ち帰り用の袋

パン教室体験

生徒さんに試食していただきました

☆お米からこんなに美味しいパンが焼けるなんて驚きました!(40代女性)
 
☆米粉と違って翌日もしっとりなのが嬉しいです。(50代女性)
 
☆こんなに美味しくて自宅のお米でも作れるなら挑戦してみたいです。(30代女性)
 
☆お米の甘みが感じられる優しい味のパンですね(40代女性)
 


当教室はこんな方にオススメです
 

  • これからパン作りを始めたい。
  • 簡単だけど身体に優しい美味しいパンが焼けるようになりたい。
  • 自宅にあるお米でパンが焼けるようになりたい。
  • グルテンフリーのパンに興味がある。
  • オオバコを使わないパンが焼けるようになりたい。
  • パンが好きな人たちと交流したい。
  • 白神こだま酵母のパンに興味がある。
  • 玄米甘酒を使ったパンに興味がある。
  • 砂糖不使用でも美味しいパンが焼けるのか興味がある。



よくあるご質問 〜Q&A〜

 

お米のミニ色パンはグルテンフリーですか?

はい、グルテンフリーです。

お米のミニ色パンはオオバコ(サイリウム)を使用しますか?

レッスンする6種類のパンは全てオオバコ(サイリウム)は使用しません。

ミキサーを持っていなくても体験会に参加できますか

はい、できます⭕️
 
6月のスタートアップレッスンではお米パンを作るのに適したミキサーについてもご説明します。
 
まずはレッスンにご参加いただいてから購入を検討していただいても大丈夫です。
 
オンライン参加の方は見学のみでも参加可能です。
 

自宅にあるミキサーでも作れますか?

メーカーによってパワーが違いますので、生地の仕上がりに差が出ることがありますので、
 
6月のスタートアップレッスンの際にご相談ください。
 
アドバイスさせていただきます。

玄米甘酒は手作りですか?

手作りですと安定した生地に捏ね上げるのが難しいので、レッスンでは市販のものを使用してます。
 
玄米甘酒がいちばんおすすめですが、甘酒でも代用できます。
 

パン作りは初心者ですが受講は可能ですか?

はい、大丈夫です⭕️
 
難しい生地捏ねが無いので簡単です!
 
パンを焼くのは初めて!という方でも大丈夫なようなレッスン内容となっております。

オンラインで参加したいのですが、一緒に作ることはできますか?

はい、オンライン参加の方は一緒に作っても良いですし、見学のみでも大丈夫です。
 
事前にレシピのデータをメールで送信します。
 
一緒に作る場合は材料、道具はご自身でご用意お願いいたします。

スタートアップレッスンのあとはどのように受講できますか?

7月〜11月、月に1回、1種類のパンをレッスンします。
 
お得受講できるコースがおすすめですが、単発で受講も可能です。
 
詳細は6月のスタートアップレッスンで説明しますね。

 

教室のレッスンメニューに取り入れたいと考えてます。今回のコースはディプロマ付きでしょうか?

今回のコースレッスンはご家庭のみで楽しんでいただく方に向けてのレッスンとなります。
商用利用をお考えの方には別途詳細をお伝え致します。


講師プロフィール
 

国産小麦パン教室

講師 右下敦子

 

1977年東京生まれ。

2012年からパン教室を主宰しています。

 

もともと不器用な私は、母親のお料理の手伝いをしていた時の「見ているとイライラするから目の前で包丁は使わないで」のひと言ですっかり料理に自信をなくし、さらに家庭科の教員免許を取得するほどの家庭的な妹の影響で、一段とお料理に対してコンプレックスが高まり料理を全くしない日々を過ごしました。

 

そんな実家暮らしから一転、一人暮らしを機に必要に迫られて料理を始めました。

その頃に買ったオーブンレンジでパンが焼けると知り挑戦するも失敗!独学では無理と感じ、某大手パン教室の体験レッスンに参加して焼いた「ナッツパン」の美味しさに感動!

以降、週2日の休日はほぼパン焼きに費やすほどのめり込みました。

 

イースト、天然酵母、自家製酵母で作るパンやあらゆる強力粉の研究を重ね、

菓子パンからお食事パンまで約100種類のパンのレシピ開発を作ってきました!

 

同時にパンをより美味しく食べるため料理とのペアリングも学び、そこで初めて料理に目覚めたのです。

 

次第に、手作りパンの楽しさをたくさんの人に伝えたいという思いが膨らみ「パンを仕事にしたい」と10年務めた歯科衛生士を退職。

 

30歳で初めてフリーターとなって、パン屋、ベーカリーカフェ、カフェで働き自分にあったスタイルを模索するも

パン屋もカフェもひとりで開業するのはとても難しいと実感し、

「女性が好きなことを仕事にすには自宅教室が一番!」と気が付き自宅パン教室を池袋にオープン。

 

結婚を機に千葉県の鎌ヶ谷市にて砂糖不使用のこねないパン教室を開催。

2022年1月から葛飾区新小岩でキッチンスタジオを構え移転、再スタート。

イベントにも出店し、パンの販売もしました。

 

小麦のパンを食べると調子が悪くなる」

「グルテンフリーの美味しいパンを探している」

と多くの声を聞くようになり、グルテンフリーのパンを研究しました。

【小麦のパンに負けないくらい美味しい米粉パン】

をたくさんの方達に伝えたい!と米粉パンのクラスを開催しました。

さらなるお米の可能性に魅了され、お米から焼くパンのレシピ開発を

スタートさせ、2024年6月からお米のミニ食パンのレッスンをスタート。

大好きなパンと料理で教室を開き、「安心、安全、身体に優しい、ヘルシー、美味しい!すべてを備えたパン」を日々の生活に簡単に取り入れる方法をお伝えすることができて、好きなことで収入を得られることがとても嬉しい♪

毎日にメリハリがついて楽しく過ごせるようになりました♪

また、パン教室を始めたい方に商用利用可能の認定コース、教室開業コンサルタントとしても活動しています☆

最後に...

お米から焼くパンって美味しいの?

講師はどんな人?

と思う方も多いと思います。

 

私はパンと料理の教室を開きたいと思ってから開業まで3年かかった経験とパンを焼き続けて15年。イーストや天然酵母、たくさんの強力粉の研究を重ね、その間いろんな方法で約100種類ものパンを焼いてきました。

このような経験から、身体に優しい材料にこだわり、パン焼き初めての方でも簡単に美味しく焼けるレシピで年間100名以上の方が通う教室となりました!

 

そして、今米粉に続いて注目されている「生のお米から作るパン」をたくさんの方に知って欲しいとこのレッスンを開催しています。

自分や家族が食べるパンは身体に優しい材料で作りたい。

でも忙しい日々の中で手作りパンにかける時間はなるべく少ない方が嬉しいですよね。

ぜひ一度、時短で身体に優しい!美味しい!お米のミニ食パン作りを体験してください!

初心者の方でも、今までたくさんパン作りを習ってきた方でも満足いただける自信があります。

当教室がきっかけで、身体に優しい、安心、安全なパンや料理でみなさまの食生活がより一層豊かになるようサポートできることが何よりの喜びです。

あなたとの素敵な出会いを楽しみにしています。

 

 

お申込みフォーム


以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。

お申し込みは5/17(金)20時〜です。

対面参加、zoom参加のどちらかお選びいただけます。
※オンライン参加の場合、材料や道具はご自身でご用意をお願いいたします。


レッスン参加費は7,000円→早期お申し込みで6,500円

参加費は事前に銀行振込または
カード決済でお願い致します。後ほど、ご案内のメールをお送りします。
メールが来ない場合はエラーの可能性もございますので、ご一報ください。


【個人情報の保護について】
当社からのセミナーなどのご連絡以外に下記の個人情報を使用することはありません。また、法律に基づく正当な理由がある場合を除き、個人情報を第三者に提供する事は一切致しません。


 

必須
必須
必須

(例:山田太郎)

必須

(例:やまだたろう)

必須

(例:千代田区大手町1-1-1)

必須

(例:sample@yamadahp.jp)

必須

(例:03-0000-0000)

必須

※女性限定です

任意

(例:32歳、50代 など)

必須
任意

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

※次の画面が出るまで、4〜5秒かかりますので、
続けて2回押さないようにお願いいたします。

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。

送信先アドレス:atsuko@bread-plus.jp

 

パンcafe日和+
玄米甘酒パンが作れるようになるメルマガ

動画で学ぶパン教室ならパンcafe日和+へ

パンcafe日和+のメルマガ登録で
玄米甘酒パンのレシピをプレゼント♪

お問合せはこちら

オンラインレッスンならパンcafe日和+へ

お電話でのお問合せはこちら

03-5654-9666

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。